こんにちは
いよいよ7月に入り、本格的な夏も近づいて来ましたね。
先日、私の好きな加賀野菜『金時草』をおいしく頂いたあと、残った茎をコップに差しておいたところ…葉っぱと根っこがニョロニョロ・・・。
あららΣ(゚Д゚)金ちゃんなかなか生命力あります!また天ぷらができそう♡お得な気分です。

さて、春から行っております≪ふとんお手入れキャンペーン≫では、たくさんのお問合せやご来店本当にありがとうございます。
持ち込んで頂いたお布団は「結婚時に両親が揃えてくれたものです」というお布団も多く
親御さんの愛情がたくさん詰まったお布団が、甦ってまた受け継がれていく…
とても素敵なリレーだな~としみじみ嬉しく思っています。
当店のリフォームの羽毛布団の側生地は、吸湿性と放湿性に優れた綿100%です。
でも一口に綿100%と言っても、糸の細さによっていくつか種類があります。
当店での羽毛布団リフォームでは、多くのお客様が〈80サテンの無地〉の側生地をお選び
下さいます。
とても柔らかな肌触りでドレープ性に優れ、寝返りを打ちやすく、その際音も出にくい
ものです。
そして、よい側生地で仕上がった羽毛布団にはカバーの素材も大切です。
柔らかい側生地の風合いを損ねないカバーをお選び下さいね。
リフォームは、羽毛掛布団を薄い合掛布団に厚さの変更や、ダブルをシングルになどのサイズ直しなども可能です(一部できないものもあります)
当店はキャンペーン時以外でも通年リフォームは承っております。
お気軽にお問い合わせください(*‘∀‘)
不安定な天気が続きそうです。みなさま心身大切にお過ごし下さいね。